読者の皆様は意味がわからないだろうけど、自分のためのメモ。
今日は昼から事務所に行き、最近の出来事を整理していました。特に、10月9日から17日までの間に起こったことを、改めて時系列でまとめてみました。9日は好調で、普段通りの日々を過ごしていたのですが、12日に一つのアクシデントが起き、その後は衆議院議員総選挙も始まり、怒涛の日々が続いていました。あまりにも急激に物事が進んでいき、最後の結末があっけなく感じられて、気持ちの整理がうまくついていなかったのです。
今日、その出来事を時系列にまとめ、頭の中に溜まっていたものを吐き出すように日記を書いてみました。こうした行為は、頭の中をすっきりさせ、精神衛生上とても良い効果があると感じました。まるで自分との対話の時間のようで、自分が何に戸惑い、何に疑問を抱き、どうしたかったのかが少しずつクリアになっていく感覚です。これからは、できるだけ毎日、この日記を書く習慣をつけていこうと思います。
そういえば、最近Galaxy Z Flip 6を購入しました。しかし、Xiaomi 14 Ultraのカメラ性能と比べた時、その差に愕然としました。技術の進歩に驚きつつも、やはりスマートフォン選びは奥が深いものだと改めて感じます。
夜は、自宅で食事をしてから、十三のジムへ行きました。今日は脚のトレーニングの日。ジムに向かう途中、夜空に浮かぶ月がとても美しく見えました。そんな時、Askaの『月が近づけば少しはましだろう』が頭に流れてきました。心に染みる名曲であり、夜の月と相まって心が少し癒されました。
これからも日々の出来事を丁寧に振り返りながら、自分自身と向き合っていきたいと思います。
本日の時系列
- 事務所で出来事の整理を開始
- 10月12日からの出来事を時系列でまとめる
- 精神的な整理と日記を書くことの重要性を再確認
- Galaxy Z flip6の購入とXiaomi 14 Ultraとのカメラ性能差に驚愕
- 夜:ジムで脚のトレーニングを実施
感じたこと
- 出来事を時系列で整理することで、頭の中をすっきりさせ、心の整理ができた。
- 日記を書くことが自分との対話の時間であり、精神衛生上非常に有益であることを認識。
- 新しいガジェットへの期待がありつつも、技術の進化に驚く気持ちもあった。
- ジムでのトレーニングが心を落ち着ける良い機会となった。
価値観
- 日々の出来事を整理し、心の整理をすることの重要性
- 自分にとって意味のある時間を持つことの価値
- 技術の進化を楽しみつつも、本質的な価値を見極めること
明日以降活かしてより良い人生にしていくべきこと
- 毎日少しでも日記を書く習慣を続け、自分の気持ちを整理する時間を確保する。
- 新しいことに対する驚きや学びを大切にし、技術や知識を活用して生活を豊かにする。
- 定期的に運動を取り入れ、身体と心の健康を維持するための時間を持つ。
- 日々の出来事を振り返り、そこから学んだことを次のステップに活かす習慣を続ける。